温泉でココロカラダもいきいきと日常に至福のひとときを

※画像はイメージです。
三重城地域を巡る温泉を活用した
ココロとカラダを整える
プログラム体験
心と体に取り込んで整える沖縄の海から生まれた天然温泉の恵みを中心とし、地域で行われている「癒し」体験に「学び」体験を融合し、
「心」と「体」を整える一連の流れをストーリ化した持続可能な滞在型のウェルネスプログラムを提供いたします。
(日帰り夜開催)
令和4年度 観光庁「地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出事業」
- このモニターツアーは、令和4年度 観光庁「地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出事業」の補助で実施いたします。参加者はモニターツアーの趣旨をご理解いただき、各体験プログラムへのご参加とアンケートへの回答をお願いいたします。
- 本ツアー中はカメラマンが同行予定です。撮影した写真、動画を事業関係者WEBページやSNS及び事業報告書・資料作成、広報等に使用いたします。
- 感染拡大等により沖縄県知事や地域首長からの「来訪自粛」が要請された場合などには、延期・中止等の判断を行う場合がございます。
沖縄独自の天然温泉で
カラダとココロを整えませんか
ロワジールホテル 那覇の三重城温泉は、沖縄では数少ない天然温泉。 温泉を活用した「ココロとカラダを整える」を
テーマに開発したプログラム。 地域とつながる持続可能なウェルネスプログラム体験はいかがですか。

ロワジールホテル 那覇
「三重城温泉」について
沖縄の海から生まれた天然温泉の恵みを、心と身体に取り込んでリラックスタイムをお楽しみください。
-
-
沖縄では数少ない
『天然温泉』 - 沖縄では数少ない天然温泉。1989年の11月に試掘に成功しオープン。地下800メートルから湯温40.9度の温泉が自噴しております。
-
-
-
約800万年前の
『化石海水温泉』 - 約800万年前の化石海水。本土に多い火山性の温泉とは成分が異なり、塩分を含むのが特徴です。無臭ですので通常の入浴気分でご利用いただけます。
-
-
-
女性にやさしい
『あたたまる温泉』 - 入浴後は、肌に付着した塩分が汗の蒸発を防ぎ、保温効果が期待できます。女性にやさしい『あたたまる温泉』と親しまれております。
-
温泉を活用した
ココロとカラダを整える
ウェルネス体験
心と体に取り込んで整える沖縄の海から生まれた天然温泉の恵みを中心とし、地域で行われている「癒し」体験に「学び」体験を融合し、温泉を中心とした学びと気付きを与え「心」と「体」を整える一連の流れをストーリ化した持続可能な滞在型のウェルネスプログラムを提供いたします。また、三重城から久米村の歴史を学ぶ、まちまーいなど地域に観光資源を再発見し、観光コンテンツとして提供いたします。

※画像はイメージです。
-
※画像はイメージです。
温泉を活用したプログラム
学びと癒しを通して
日常を旅するウェルネス体験温泉入浴の前にウェルネス学習体験を通じて、心と体を整えるサポートを致します。三重城周辺エリアにて沖縄の歴史や精神性とつながりながら、ヨガやウォーキングで身体を動かし整えます。
-
※画像はイメージです。
「命の薬」をいただく、琉球料理
カラダにやさしい薬膳料理で
ココロの中から温まる「琉球料理伝承人」「営養薬膳師」の資格を持つ副総料理長 三澤陽一が季節の旬の食材を用い、考案した美味しく食べて身体にやさしいランチです。「身体を温め、新陳代謝を促進させ、健康になる」を体感いただきます。
三重城天然温泉ウェルネスプログラム
ココロとカラダを整えるツーリズム
-
温泉入浴学
- 温泉を学ぶ -
ロワジールホテル 那覇「三重城温泉」は、沖縄でも数少ない天然温泉になります。温泉における入浴効果的を高めるため、温泉に関する基礎や正しい入浴方法について学びます。
-
温泉を活用した
リンパ講習- カラダを学ぶ -
リンパは免疫の主役です。なぜ温泉に入るとデトックス力アップ、免疫力アップに繋がるのか。温泉とリンパの繋がりを通して、リンパを通じてカラダの事を学び心もカラダを整えていきます。
※画像はイメージです。
-
地域とつながり
ココロを整えるヨガ
in 三重城三重城周辺エリアにて神聖スポットな場所でヨガを通して沖縄の歴史や精神性とつながります。ヨガの後には地域に根付いた拝所に健康祈願を祈り、心も体も整えていきます。
※実施場所はプログラムに応じて変動します。
※画像はイメージです。 -
カラダをほぐして
整えるストレッチロワジールホテル 那覇スイートルームの三重城跡を望む特別なロケーションでトレッチを体感いただきます。ストレッチでカラダをほぐし心もカラダも整えます。
- スイートルームに関しては、都合により変更になる場合がございます。
-
歴史文化に触れる
in 福州園①- 文化体験/太極拳 -
福州園は中国と那覇市の友好都市締結10周年と那覇市市制70周年を記念して完成しました。園内は中国の雄大な自然と福州の名勝をイメージして造られていて、異国情緒にあふれています。薬膳料理と太極拳を体験します。
※画像はイメージです。
-
歴史文化に触れる
- 文化体験/薬膳料理体験 -
「営養薬膳師」の資格を持つシェフが季節の旬の食材を用い、考案した美味しく食べて身体にやさしいランチです。「身体を温め、新陳代謝を促進させ、健康になる」を体感いただきます。
※お食事等のアレルギー対応はできません。
-
歴史文化に触れる
- 琉球料理体験 -
歴史的・地理的背景・行事食の由来、器など総合的な理解を深め、調理法や味を受け継ぐための知識及び技術を習得した琉球料理伝承人の本物の琉球料理を体験します。
※お食事等のアレルギー対応はできません。
-
地域とつながる
in 三重城ま〜い三重城エリアから辻、若狭を散策して、地域の観光資源の発見や自然を学びます。波の上ビーチではEARTHINGを通して、ウェルネスを感じていただきます。地元ガイドが知られていないような魅力スポットをご案内いたします。
-
歴史を学ぶ
バスツアー沖縄の文化・地域・歴史・そして人。三線を弾いてお客様に島唄を教えて一緒に歌ったり、沖縄の人たちが元々持っているものを共に見たり、共に踊り「共感する」沖縄文化体験。
※画像はイメージです。
那覇空港から車で約7分。
ベイサイドに浮かぶ
至福のヒーリングリゾートホテル
源泉掛け流し天然温泉「三重城温泉-みえぐすくおんせん-」や、蝶が描かれた開放的な屋外プールと天然温泉を利用し一年中利用できる室内クアプール。さらには、3つのレストラン&バー、大小9つの宴会場を兼ね備えたフルサービスリゾートホテル。また、ワールド ラグジュアリー スパアワードを受賞された琉球文化の叡智とアーユルヴェーダにインスピレーションを受けたトリートメント施設「CHURASPA-ちゅらすぱ-」で心身を憩うラグジュアリーなひとときをお過ごしいただけます。

- ツアー内容
- 三重城天然温泉ウェルネスプログラム ココロとカラダを整えるツーリズム
- 対象期間
-
- 2泊3日:2023年1月11日(水)~1月13日(金)/2023年1月18日(水)~1月20日(金)/2023年1月25日(水)~1月27日(金)
- 日帰りバスツアー:2023年1月14日(土)/2023年1月28日(土)※計2回開催
- 日帰りプラン:2022年12月11日(日)~2023年1月22日(日)※計8回開催
- ストレッチプラン:2023年1月18(水)~2023年1月27(金)※計5日間の限定プログラム
- 温泉×リンパ講習プラン:2023年1月7日(土)~2023年1月28日(土)※計4回開催
- 朝ヨガ×温泉プラン:2023年1月15日(日)~2023年1月29日(日)※計4回開催
- 募集人数
-
- 2泊3日(3回開催):各10名様 / 対象年齢16歳以上
- 日帰りバスツアー(2回開催):1名~18名様 / 対象年齢16歳以上
- 日帰りプラン(8回開催):10名~14名様 / 対象年齢16歳以上
- ストレッチプラン(5日間の限定プログラム):10名~20名様 / 対象年齢16歳以上
- 温泉×リンパ講習プラン(4回開催):18名様(1回あたり) / 対象年齢16歳以上
- 朝ヨガ×温泉プラン(4回開催):10名様(1回あたり) / 対象年齢16歳以上
- 申込時のお願い
-
- このモニターツアーは、令和4年度 観光庁「地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出事業」の補助で実施いたします。参加者はモニターツアーの趣旨をご理解いただき、各体験プログラムへのご参加とアンケートへの回答をお願いいたします。
- 本ツアー中はカメラマンが同行いたします。撮影した写真、動画を事業関係者のWEBページやSNS及び事業報告書・資料作成、広報等に使用いたします。
- お問い合わせ
-
- 2泊3日プラン
取扱い営業所:ライフデザイン旅行センター
営業時間:月~土:9:15~17:30 日祝休業(年末年始・GW休業)
電話番号:03-5323-6644 - 日帰りバスツアー
旅行企画実施:株式会社リョービツアーズ
営業時間:10:30~17:00/水曜日・土日祝日を除く
電話番号:086-201-1150 - 日帰りプラン/ストレッチプラン/温泉×リンパ講習プラン/朝ヨガ×温泉
ロワジールホテル 那覇 販売グループ
営業時間:平日9:00〜17:00/土・日・祝日は定休日
電話番号:098-868-2600
- 2泊3日プラン
- 感染拡大等により沖縄県知事や地域首長からの「来訪自粛」が要請された場合などには、延期・中止等の判断を行う場合がございます。
- 開催日程によりプログラム内容が異なります。
- 事情により内容が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
すべてのお客様に気持よくご利用いただくために、施設からいくつかお願いがございます。
皆様が楽しいひとときを過ごせるようご理解の上、ご協力をお願い申し上げます。
- 禁忌症
- 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、呼吸不全、腎不全、出血性、高度の貧血、
その他一般的に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
○温泉施設へのご来店・ご入館いただく前に
- 他の方に感染の恐れのある疾病をお持ちの方はご入浴いただけません。
- 入れ墨・タトゥーを露出した状態でのご利用はお断りします。
- 生理中の方のご入浴はご遠慮下さい。
- 小学生以下のお子様は、同性の保護者同伴でのご利用をお願いします。
- ロワジールホテル 那覇では、「女風呂へ男児」・「男風呂へ女児」がご入浴できる年齢は【6歳(未就学児)】までとさせていただいております。
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。 - 乳幼児の温泉施設のご利用について、オムツの取れていないお子様のご利用は可能ですが、衛生管理上、湯船への入浴はお断りしております。
備え付けのベビー用バスタブをご利用ください。 - 暴力団ならびにその関係者の方のご入館は固くお断りいたします。
○温泉施設のご利用について
- 飲酒をされた方のご利用はご遠慮ください。
- 入れ墨・タトゥーを露出した状態でのご利用はお断りします。
- 他の方に感染の恐れのある疾病をお持ちの方はご入浴いただけません。
- 小さなお子様をお連れのお客様は、お子様から目を離さぬようお願いいたします。
- 施設内を走ったり、騒いだりすることはご遠慮下さい。
- 浴場、脱衣場での携帯電話、カメラ等のご使用は固くお断りいたします。
- 浴場や脱衣場はすべて禁煙となっております。
- 入浴時、ロッカーの鍵は手首につけ、肌身離さずつけておいて下さい。
○プログラム参加条件
- アクティビティの参加のかたは動きやすい服装をご持参ください。
- モニター参加者としてアンケート調査にご協力ください。
- 新型コロナウイルス感染症対策へのご協力をお願い致します。
- 日帰りツアー参加の方は、現地集合現地解散になります。
○新型コロナウイルス感染防止対策について
コロナ感染症対策のご協力お願い:当日37.5度以上の方のご参加はご遠慮ください。検温、手指消毒、マスクの着用にご協力ください。